積読日記

新旧東西マイナー/メジャーの区別のない映画レビューと同人小説のブログ

■Twitter               ■Twilog

■小説を読もう!           ■BOOTH:物語工房
 
各種印刷・製本・CDプレス POPLS

2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『アニメTV』第237回

先日アニメ化なった『撲殺天使ドクロちゃん』の原作者おかゆまさきが、東京アニメフェアの会場で手ずから「ドクロちゃんステッカー」を配るという、ただそれだけの話を『プロジェクトX』調にルポしていた。 それだけ書くと「ふーん」で終わってしまうのだが…

忙中の閑

忙しい、忙しいと言いつつ、今日は終日、自宅で撃沈していました。 ベットの上で起きてるんだか寝てるんだかといった有様のところへ、同人仲間の光さんからTEL。2時間ほど雑談した後、そろそろ起きて仕事に行くか──と、思った辺りで再び意識がなくなり、目…

山田風太郎『甲賀忍法帖』

昨日から一気呵成に3分の2ほどまで読み進む。

ぼちぼちと忙しくなり始めてまして……

終電に乗って帰り、途中コンビニに寄って、自宅にたどり着く頃には午前2時。 そこで『ホーリーランド』の留守録失敗していることを知る。へこむ。 でも『タイガー&ドラゴン』は録れていた。少し持ち直す。 ……何でこんなに安いんだ、俺の人生。

『ハチミツとクローバー』第1話「……人が恋に落ちる瞬間を初めて見てしまった。まいったな……」

原作は未読。けどまぁ、一応、リンクは載っけとこう。ハチミツとクローバー (7) (クイーンズコミックス―ヤングユー)作者: 羽海野チカ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2005/03/18メディア: コミック購入: 2人 クリック: 67回この商品を含むブログ (492件) を…

案の定……

『インファナル・アフェア』の放送中には帰って来れなかったわけだが。orz まぁ、それはともかく。 レビューを準備中のアニメ版『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』にあてられて、原作の『甲賀忍法帖』を購入。甲賀忍法帖 山田風太郎忍法帖(1) (講談社文庫)作者: …

『週刊少年サンデー』19号

福地翼『うえきの法則プラス』 大ゴマの切り方が、前シリーズより格段に上手くなっている──というより、何か凄みが増してないか? やはり前シリーズの理不尽な打ち切りをウラ……うわ、何をすrやめr 満田拓也『MAJAR』 吾郎の無神経な恋愛感覚に、昔付き合っ…

今夜21時のテレ東映画

『インファナル・アフェア』をやるそうです。インファナル・アフェア [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2004/02/18メディア: DVD クリック: 48回この商品を含むブログ (218件) を見る 週末公開の第3部に合わせてのことでしょう。 警察とマフ…

『こみっくパーティー Revolution』第2話「ふみゅ〜ん、私を海に連れてって!」

第1話を観る限り、ファン向けのグッズ扱いというか、それこそ動く同人誌というレベルの作品だったので前回はレビューをパスしてました。 で、今回がその辺が少しは変わってるかというとまったくそんなことはなく、結局今回も、ちゃんさまが海に行きたし補習…

『週刊アスキー』4/26号

おうちdeGAME 雑誌の足は速いというが、市場(マーケット)の足はもっと早い。 今週号のこのコーナーのTOPはPS2用ゲーム『機動戦士ガンダム 一年戦争』。機動戦士ガンダム 一年戦争出版社/メーカー: バンダイ発売日: 2005/04/07メディア: Video Game購入: 1…

脱いだコートを……

引っ張り出して袖を通す。 今日の東京はそれだけ気温が低かった。 ただまぁ、雨で花粉が飛ばないのだけは助かった。

『こいこい7』第2話「少女万歳(ガールズブラボー)!揺れて流れて!逆襲のミヤ様です〜」

本来スルーするはずだった番組なのですが、とあるブログで聞き捨てに出来ない、とても怖い話を聞き、やむなく視聴しました。

春の新番組レビューについて

今日取り上げる『こいこい7』*1でほぼ一巡。まだまだ遅れて始まる『交響詩篇エウレカセブン』や『ハチミツとクローバー』『バジリスク』『トリニティブラッド』『雪の女王』などがあるが、そのあたりについてはおいおいということで。 *1:本当は観ずに済ま…

『おねがい マイメロディ』第2話「勉強ができたらイイナ!」

……何気に第1話より邪悪さが増しているような(笑)。 後半の一般生徒からの絶妙なボケ突っ込みを交えた教室でのドタバタは、完全に『うる星やつら』だよね。伝統芸能を観るようで、笑いながらちょっと感動してしまいました。

『ゾイド ジェネシス』第1話「襲撃」

今週こそちゃんと第1話(笑)。

地元の店

普段、会社と自宅の往復で終始するような生活をしていると、自転車で10〜20分ぐらいの場所でも、しばらく立ち寄っていなかったような場所が出てくる。 近所のスーパーでは片付かない、だけど都心まで出るまでもない買物用事があると、ウチからでは府中に出る…

『ツバサ・クロニクル』第1話「必然のデアイ」

ご存知、CLAMP原作の『週刊少年マガジン』連載作品。 一応、お約束なので原作最新刊のリンクを張っておこう。ツバサ(9) (講談社コミックス)作者: CLAMP出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/02/17メディア: コミック クリック: 1回この商品を含むブログ (74…

桜日和

……だったらしいんですが、東京は。 花粉症がひどいので、終日ウチに篭もって、修理から戻ってきたPCの再セットアップ作業をしてました。 明日は外に出て色々片付けなきゃいけない用事もあるんですが、この陽気でマスク着用はつらいなぁ。

『柳生十兵衛七番勝負』第2話「忠義の剣」

しまった。ここしばらくNHK金曜時代劇は地味目な話が続いてたので、油断して先週の第1話を見逃してしまった。 ちなみに原作はこちら。柳生十兵衛七番勝負作者: 津本陽出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2004/03/11メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を…

『スピードグラファー』第1話「背徳都市」

戦場帰りのカメラマンが、欲望渦巻く大都会の暗闇に繰り広げられる異納者達の暗闘に捲き込まれてゆく──という話らしい。 とりあえずこの第1話では、主人公の周りのアンダーグラウンドの住人ばかりしか出てこないので、アクの強いキャラばかり。こういうノワ…

大内健二『護衛空母入門―その誕生と運用メカニズム』

護衛空母入門―その誕生と運用メカニズム (光人社NF文庫)作者: 大内建二出版社/メーカー: 潮書房光人社発売日: 2013/04メディア: 文庫 クリック: 44回この商品を含むブログ (9件) を見る

新学期

仕事の届け物で昼前に白山へ。 帰りに入学式帰りの高校生の一団とすれ違う。 それで今日が4月8日だったことを思い出す。 その後、神保町で少しだけ本屋巡り。ちょうど各出版社の刊行日の谷間ということもあってかめぼしい本が見当たらない。 とりあえず、…

『フタコイ オルタナティブ』第1話「コロッケとヘリと地下ボクシングと私」

放映が一日先行した大阪組からの評判は聞いていたものの、確かに凄え。凄すぎて何を言ったらいいか判らんぐらい凄ぇ。前々からユーフォーテーブルはやってくれるスタジオだと信じていたが、ここまでやってくれるとわ。 本編の内容の説明は、やってもしょうが…

『陰陽大戦記』第27話「節季凶乱」

第3クール突入と同時にOP&EDが一新。OPはハードロック調で、いきおいがある。 しかし、キッズアニメのOPでこうした曲が流れるというのは、ハードロックのリズムやメロディラインがそれだけ大衆化したということでもあるのだろうな。 本編の方は、Bパートの…

『Loveless』第1話「BREATHLESS」

下高戸の小劇場辺りに掛ってそうな話。俳優が舞台の上で「嵐がきた」といえば、そういう設定で場面が切り変わる(という観客との暗黙の了解ができている)。従って、ネコ耳で出番の間中、主人公に発情しっぱなしのヒロインは、どんなに小学生離れしたエロ過…

本日の東京

汗ばむほどに暑かったのだが、花粉症は一向に衰えず。 マスクを付けているのも辛いのだが、取ると即座にくしゃみと鼻水だしな。 う〜、しんどい。

『いちご100%』第1話「幻のいちごパンツ/誤解それともカン違い?」

録画して朝視聴。さすがに胃にもたれた。 しかし、関連してちょっと言及したいこともあるので、頑張って続けよう。 原作はご存知、『少年ジャンプ』のラブコメ作品で最新単行本は15巻まで出ている。いちご100% (15) (ジャンプ・コミックス)作者: 河下水希出…

『極上生徒会』第1話「拝啓、ミスター・ポピット」

キャラデザも今ひとつぱっとしないし、今更、女子高ものかよ──と、観る前から半分捨てて掛かっていたのだが、黒田洋介お得意の会話劇と『せんせいのお時間』や『陸上防衛隊まおちゃん』であれこれ試してきた実験的手法をテンポ良く取り入れた岩崎良明の演出…

『魔法先生ネギま!』第14話「XIV時間目 Amicitiae nostrae memoriam spero sempiternam fore」

先週まで別番組だったかのように、作画・演出ともに格段に切れが良くなっていた。 スタッフ総取替えの成果ではあるのだろうが、ここまでやらせるだけの金がこの作品には掛かっていると考えると、コンテンツ・ビジネスってのはつくづく恐ろしい世界だと思う。

『アイシールド21』第1話「光速の脚をもつ男」

作画は頑張ってる。演出の切れもいい。 ひとりロンブーの声が足を引っ張ってるよな。誰だ、発声もろくに出来ないこんなタレントを主要キャラの声優に捩じ込んだバカは。